ウォーキングしてバーベキュー |
営業部Yです。
まだ少し寒いですが先日、近所の公園へバーベキューに出かけました。
妻は欠席、小6の息子は友人を1人連れてくるとの事。
私は会社のウォーキングイベントに参加しており、運動不足で日常的に歩いていないこともあり、歩いて行き、息子たちとは公園で待ち合わせすることに。
天気予報は、晴れのち雪。
雪って。
でも早めに帰れば大丈夫。決行です。
遅歩き30分程度で公園のバーベキューエリアに到着、火を熾して待っていると自転車2人組、「オーイ!」手を振り、人も少なく分かりやすい。
無事合流できましたが、冷蔵庫にある古い「焼肉のタレ」を持ってくるのを忘れた、、。
私:「塩あるから塩で食べるか?」 息子たち:「タレの方がエエ」
しゃーない。コンビニで焼き肉のタレと飲み物でも買ってきなさいと500円玉を手渡し、待つ。
しまった。テーブルも忘れた。台っぽい所に友人と息子の分のチタンとアルミの器をセットして、待つ。
「ししゃも」を焼いてビックリさせてあげよう。
じゃーん!
・・・「ちょっと苦手なのですけど」と、聞こえたような気がしました。
買ってきたエバラと三ツ矢をそそいで、カンパーイ!!
3人でムシャムシャ。で、「オイシー」と言いよった。
後で聞くと友人は、本日がバーベキュー初めてだったとの事。
「かわいそうに」と思いました。初めてだと知っていたら、もっと気合いをいれて催したのに。
「ちゃんとした お肉もあるでー。」
「オイシー!」さっきよりもオイシーがおいしそうでした。
他にもタン・脂身の多い部位・鶏などを食らい、ワイワイやっていると、少し薄暗くなってまいりました。
風も強くなってきて、黒い雲が近づいてきました。
「雪が来るぞー」
急いで片付けると、粉雪がまってきました。子供らは喜ぶ。
「遊んでから帰るー」って、勝手にしろー。
では、さようなら。
【良かったこと】
・特に、お肉がおいしく感じました。
・暑くなかった。
・人と虫が少なかった。
【良くなかったこと】
・使わないタープを持ってきて、テーブルを忘れました。
2023.02.27
KGSは健康経営を目指します |
KGSでは健康経営を掲げて、全社員健康を目指しています。
そこで、この度【健康経営優良法人】の取得を進めています。
そのための第一歩となる、全国健康保険協会【健康宣言】を行いました。
みんなで健康目指そうぜ! (i)
2022.06.22
2年ぶりの沖縄! |
こんにちは、技術部に所属のMです。
今年のGWは有給も使用して10連休を頂きました。
行先は沖縄の那覇と離島の石垣島!
他にも石垣島からフェリーで行ける竹富島と小浜島へ行ってきました。
コロナで行けてなかった沖縄で2年ぶりに過ごせて幸せでした。
2022.06.21
鳥取旅行 |
こんにちは、技術部に所属のMです。
最近は新型コロナウイルスの影響で旅行にも普段通りに行きにくくなりましたが、少しずつ収まりつつあるので国内(鳥取)旅行にいってきました。
自粛生活で溜まっていたストレスも少し楽になった気がします。
海外旅行には行けないからこそ、日本の素敵な景色や美味しいものに出会えたらいいなと思います。
もちろんマスク着用や感染防止対策は万全に!!
2020.09.30
忘年クリスマスパーティー |
こんにちは、環境部のTです。
私は料理が好きなので、毎月料理教室で、楽しく作って美味しく食べてます。
そんな中、先日は友達とクリスマスパーティーと忘年会を開きました。
まずはクリスマスの飾り付けから飲み物や料理の材料までを買い出しに。
どんなふうにしようか・・。
何を食べようか・・。
楽しく相談しながらなんとか形になりました。
ふぐのたたきを初めて食べたのですが美味しかった。
2019.12.24